オーバーフロー(Overflow)とは?計算エラーからセキュリティ脅威まで完全ガイド

it用語辞書

IT分野での「オーバーフロー(Overflow)」という用語は、計算の限界やメモリ管理の問題を引き起こす重要な概念です。

この現象は、データが格納領域を超えるときや、数値計算で上限を超える場合に発生します。

この記事では、オーバーフローの概要から、その影響、対策、そしてセキュリティリスクまで詳しく解説します。

オーバーフローの概要

オーバーフローとは

**オーバーフロー(Overflow)**は、コンピュータシステムでの計算結果やデータが指定された範囲を超える現象を指します。

主に以下の2つの種類があります:

  • 算術オーバーフロー(Arithmetic Overflow): 数値の計算結果が、格納できる範囲を超えてしまう現象です。
  • メモリオーバーフロー(Memory Overflow): データが指定されたメモリ領域を超えて、隣接する領域に書き込まれることです。

オーバーフロー(Overflow)

算術オーバーフロー

コンピュータの内部では、数値は決まったサイズのビット数で表現されます。

たとえば、1バイトの符号なし整数は0から255までの値を表すことができます。

計算結果がこの範囲を超えると、オーバーフローが発生します。

例えば、「150×2」の計算結果は300であり、1バイトの範囲を超えるため、オーバーフローとなります。

算術オーバーフローの対処方法
  1. 例外処理: オーバーフローが発生した場合に例外をスローし、適切なエラーハンドリングを行う。
  2. 実行時エラー: プログラムを停止し、エラーメッセージを表示する。
  3. 上限設定: 表現可能な最大値を設定し、それを超えた場合は特殊な値を使用する。
  4. 無視: オーバーフローを無視して処理を続行する(推奨されない)。

負数や浮動小数点数におけるオーバーフロー

  • 符号付き整数: 負の数でも同様に桁数の上限を超えるとオーバーフローが発生します。
  • 浮動小数点数: 指数部が上限を超えると、数値がオーバーフローし、表現できなくなります。

アンダーフロー(Underflow)とは

**アンダーフロー(Underflow)**は、浮動小数点数において値が非常に小さくなりすぎて、正確に表現できなくなる現象です。

これにより、数値が0に置き換えられることがあります。

アンダーフローは特に除算や乗算の結果に影響を与える可能性があります。

メモリ領域のオーバーフロー

メモリ領域にデータを保存する際、指定されたサイズを超えると、隣接するメモリ領域にデータがあふれることがあります。

この現象は次のように分類されます:

  • バッファオーバーフロー: バッファ領域で発生するオーバーフロー。
  • スタックオーバーフロー: スタック領域で発生するオーバーフロー。

バッファオーバーフロー攻撃

悪意のある攻撃者が不正なデータを送り、オーバーフローを意図的に発生させ、攻撃用のコードを実行させる手法を「バッファオーバーフロー攻撃」と呼びます。

この攻撃手法は、コンピュータのセキュリティに重大な脅威をもたらします。

まとめ

オーバーフローは、数値計算やメモリ管理において重要な概念であり、理解と対策が不可欠です。

算術オーバーフローとメモリオーバーフローは、システムの安定性やセキュリティに直接影響を与える可能性があります。

これらの現象を防ぐためには、適切なエラーハンドリングとセキュリティ対策が求められます。

さらに参考してください。

桁落ち(Loss of Significance)とは?浮動小数点計算での影響と対策

Rate this post
Visited 1 times, 1 visit(s) today